Czech Army Training Shoes White チェコ軍 ハイカット トレーニングシューズ スニーカー ホワイト
商品詳細
Czech Army Training Shoes White チェコ軍 ハイカット トレーニングシューズ スニーカー ホワイト
商品名 |
Czech Army Training Shoes White チェコ軍 ハイカット トレーニングシューズ スニーカー ホワイト |
当店通常価格 |
|
販売価格 |
0円 |
送料区分 |
送料別 |
|
チェコ軍より、デッドストックのハイカットトレーニングシューズの入荷。
これがまたレトロなデザインと手間のかかる製法でオススメのアイテム。
ミリタリートレーナーシューズでは珍しい、クラシックなハイカットスニーカー。
仕様もかなり拘りがある仕上がりです。
インソールは取り外し可能で、タンにはクッションが入っており、足首の内側にはくるぶしを守るラバークッションも搭載。
厚みがあり頑強なラバーソールは、ヴァルカナイズ製法で付けられております。
バルカナイズ製法は、1839年にチャールズ・グッドイヤーが発明したバルカナイゼイションを基礎に出来上がった靴の製法の一種で、「加硫靴」を作るための製法です。
作り方は本体とソールを貼り合わせた靴を、100度以上の高温で1時間程加熱していきます。
釜に入れる前のソールのゴムはとても柔らかいのですが、熱と圧力をかけることで、ゴムの中に練り込まれている硫黄が化学反応を起こしてゴムが硬化し、アッパーとソールを接着させます。
バルカナイズ製法のメリットは、ソールが柔らかく、シルエットを美しく保つことができ、なおかつ耐久性が高いこと。
一方、デメリットは生産面で、
ゴムの貼り付けなどの生産工程のほとんどが手作業のため、手間と労力がとても掛かかります。
ヴァルカナイズ製法のスニーカーが、この価格で手に入るのは嬉しいことです。
カラーは定番のホワイトで、どんなコーディネートにも取り入れられる汎用性の高さも魅力です。
ミリタリーデッドストックで、しかもこの価格なのでオススメの1足です。
素材 アッパーコットン ソールラバー |
|
|